-
「小水力発電」作業報告!!
「国土エネルギー経済部会」の目玉事業『小水力発電』!前回からまた作業に進展がありましたので、ご報告します。前回の作業報告はこちらです↓https://nipponjichishudan.com/2024/06/21/「小水力発電」作業報告!/ 今回で水力発電も最終の段階になりまし... -
共考サロン in 静岡県「オリエント馬事産業」開催しました!
日本自治集団事務局です。 8月16日、日本自治集団 共育部会主催による學習会「共考サロン」&月に一度の定例会を、参画団体であるオリエント馬事産業様敷地内にて開催。 台風の影響による公共交通機関の運休もありつつも、年に三回のオンサイト開催に... -
令和六年度第一回共考サロン開催
日本自治集団事務局です。 3月24日、三重県熊野市にございます熊野飛鳥むすびの里において、令和六年度第一回の共考サロン及び月に一度の定例会を開催いたしました。 この度の講師は、共育部会委員長大原光秦さま。 高知県のビスタワークス研究所代表、な... -
保護中: 8月度定例会資料はこちら
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 7月度定例会資料はこちら
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 株式会社三喜堂「最上赤にんにく」「ブルーベリー」絶賛発売中!!
この記事はパスワードで保護されています -
株式会社三喜堂 福島社長の取り組み!!「自社仲間による農士への挑戦」
令和6年春より農士候補生としてむすびの里で修行なさっている鬼頭 絵里子さん!(鬼頭さんの紹介はこちらから確認頂けます→農士育成事業「鬼頭 絵里子さん」編)鬼頭さんが農士候補生を志すにあたり、鬼頭さんが所属する会社「株式会社三喜堂」の代表であ... -
保護中: 6月度定例会資料はこちら
この記事はパスワードで保護されています -
「小水力発電」作業報告!
日本自治集団の部会の一つ「国土エネルギー経済部会」で、現在、最も力を入れている取り組みが「小水力発電」事業です!日本自治集団の自立自治の為の事業の一つである「小水力発電」を実現するべく、熊野飛鳥むすびの里にて実証実験がスタートしています... -
農士育成事業「鬼頭 絵里子さん」編
第一期生の上田与嗣さんに引き続き、今年度より農士候補生第二期生として活動されている女性をご紹介します!「鬼頭 絵里子」さんです♪ 株式会社三喜堂の社員さんで、現在は熊野市で暮らしながら、むすびの里にて農士として日々農業に勤しんでおられます...